2010年5月22日土曜日

温かく、のんびり、1日、7厘と遊んだ、、

これが最近使って居る、、サヤと、、言うそうな、、多分ステンレスの箱に、アルミナセメントを外に付けて蓋もセメントで、、 耐久性が今一ですが、、セメントだけよりも、少しはマシ、、

一灯缶を半分に切って火輪を、、炭を積めるように、、

これは今回2段に、、焼き終わって炭を取った時点です、下にもう1つ有ります、、今回は四つの七厘を焼いた、、こんなに焼いたのは初めて、、


で、、いつものお散歩です、、つつじと多分エゴでしょうか、、こんなに咲いてるのは初めて、、

結構濃い花です、、

こんなに垂れ下がって、、良い感じ~~~
で、、何だと、、しろつめぐさ、、ですよね~~多分、あかつめぐさと同じ葉ですが、、違う物だと思って居ましたが私の勘違いでしょうか、四つ葉のクローバーと同じなのでしょうか、、小さい頃花を取っては、巻き付け首輪を創った思い出は、、こんな葉っぱでは無かった様な記憶が居ります、、単に葉に斑が入って居るだけでしょうか~~~それとも、あかつめぐさ、の白なのでしょうか、、それともこの時期斑が、入るだけの事なのでしょうか、、??

と、、昨年からこんなのを見かけるのですが、普通のタンポポとはチョット違いますよね~~~何だか造花見たいな感じ、、

上からですが、、

で、、で、、七厘の結果です、、この3つは、九谷の赤、、青の釉薬なのですが、、黒く成っちゃいました、、左1はサヤに入れて、、右の2個は、、炭に埋めてです、、轆轤初焼きです、、!!
気が付いたのですが、赤目の土は2度焼きしないと、、釉薬に赤が出て来るようです、、

左は、白磁で、右の釉薬と同じですが、、こんなに違う、、と、、後ろはチラッと、、白磁に千鳥ですが、、ひび割れが入って駄目なので、、やはり白磁は割れますね~~~粗めの土は割れにくいと、、実感出来ました、多分ですが冷やす時に割れる様な感じですので、、今回思い知らされました、、焼くときは2,3時間かけて温度を上げるので、、その分時間を掛けて冷やす事も大事なのかも、、

 毎年思うのですが、、そろそろ7厘も限界か~~~ァ~~~ハァ~~~

 最近体力も限界的に来てるかもネェ~~~(^^。。

4 件のコメント:

HIRO さんのコメント...

ありがとうございます。今日は休みで宅配便が届き中さんからのプレゼントでびっくりしました。最近頸の骨が神経にあたるのか左手がしびれて痛くて、整形に通っています。痛み止め飲んでも聞かなく落ち込んでいました。ブログも休み、やる気なして所でしたが、綺麗なお花を見て癒されます。また、可愛い焼き物ありがとうございます。このブログに載せている写真のお品でしょうか。大切なもの頂き感激です。
今日は気分転換に美容院に行ってきました。
いつもありがとうございます。大切にします。お花枯らさないか心配です。手入れの仕方があれば教えてください。
連絡まで。。。

なか さんのコメント...

HIROさんどうも~~
大分前のお返しです、忘れた頃に届くのがいいでしょ、、!!?

届いた様で安心しました、、メールを送ったのですが、、今見たら自分の所に来てました、、アァ~勘違いでした、済みません、、

草は「アッツザクラ」です、好きな色合いです、手入れは花が終わるまでは室内で、楽しんで下さいね~~日が当らなくてもかまわないと思います、

水やりですが表面が乾いて来そうな感じで上げて下さい、ジョーロが有れば良いのですが、、

無ければ、要らなくなったプリンの容器とかに鉢ごと付けて下さい、、ゆっくりでかまわないと思います、

多分温度によりますけれど3日に1度位かな~~花が終わったら水やりも大変だし外の日のあたる所に置かなければいけないので、

お庭にでも植えとけばいいのかもです、

ちなみにその他のは楊枝入れですよ~~花瓶にしても好いですが、、

PS;お身体早く治れば良いのですが、、お互いこの歳なので、ゆっくり、、焦らずですか、、私も膝やら、腰やらひどく無いですが、、傷んで来てます、、

千令 さんのコメント...

なかさんこんにちは、成る程、こういうサヤで焼かれているんですか!
同じ釉薬でも全然違った色合いになるんですね、驚きです。
私は磁器土の事はよく分からないのですが、やはり急冷で割れやすいんですね…難しそうです
モグサ土や陶土の白土等、やや割れにくい素地を試されてみてはいかがでしょう
絵付けは無理でしょうが…

なか さんのコメント...

千令さん、、どうも~~

何回もチャレンジされて頂き、申し訳なかったです、、2つ消しました、、

釉薬の色ですが、、素焼き本焼きをすれば結構同じ色に成るかもですが、今回のは素地の赤が釉薬に溶けだしたのだと思います、釉薬が透けるので地の色が出るのでしょうね、、

白磁は多分2cm、3cm位までにします、、手乗りサイズは、、おっしゃる様に、少し粗めに化粧釉薬を掛け絵付けを考えて居ります、、絵付けまでゴス、赤絵、まで、、最終的には目標です、、窯は買えないし設置スペースが無いので、、チョット今アイデアが浮かんでるのですが未だ秘密です、、、、、(^^。。

ご訪問有難うございます、、