2010年5月5日水曜日

連休最後の日

昨日、一昨日は風がひどくて、、 今日要約焼けた??、、本とか~~~
可也本気で温度を上げた、、

で、今回鉄の小箱を用意して真ん中奥の物を二段に重ねて焼いて見たそうな~~これは何、、完全に溶けた~~下の鉢が右側に裏が見えて居るのがお分かりでしょうか、、


こんなあんなが、、初窯2は、終了したので有りますが、、今回こんな感じでマ~、、、しょうが無いか~~って感じの出来前です、、可也強気の発言ですが、、、可也しぼんでも居ます、、
 
今回いろいろ最初に試しを、、ステンレスに耐火のアルミナセメントで、カバーしての、坪を作成し、、専門用語では何と言うのか知らない、、、

で、テーブルに並べて見ましたが、、以外に良い感じのも出来た感じですが、、どうでしょう、、


で、家に有る藤ですが、、開花は来週でしょうが、結構房が伸びて来てます、、


ヒツッこくもう一枚、、

これも、もう咲きそうな、、種から12年目かな~~伸びて来ています、、

それで夕方お散歩で、タンポポが、もうこんな感じで、、フ~~とやった思い出はみなさん有りますよね~~
 
で、、連休も何となく終わって行きましたとさ、、、めでたしめでたし、、(^^、、、

5 件のコメント:

千令 さんのコメント...

'10七輪陶芸スタートおめでとうございます!

磁器も釉薬ものもとてもキレイに焼けてますね!いいなぁ、とてもうらやましいです。
出来上がりを見るととても七輪で焼いたとは思えない仕上がりですね

私も釉薬モノはもっと研究しないと…なかさんの方法も検討してみます!

なか さんのコメント...

千令さん、、どうも~~こんばんは~~

釉薬は、良いですが磁器釉薬は、、難しいです、、

カプセルとか(焼き坪)とか呼んで居ますが、、、炭に埋め込んだ時とは送風量が半端では無いので、、可也熱いです、、今回火輪を使ったのが、、良い感じに温度が上がる感じです、、多分カプセルの外は1400度に上がってるのかな~~って感じ、、鉄の溶解点が1500度位ですから、、その辺まで上げられたのが、、今回の進歩でしょうか、、

巧く焼けたら、、私的にはお仕舞い、、巧く焼けないので焼き続けてるのでしょうね~~多分、、(^^。。

本業の上塗も巧く行かないのでやってるのでしょうね~~多分、、

凡人 さんのコメント...

いや~、マジに七輪で釉薬物がこんなに出来るとは思っていませんでしたよ。
なかなか使えそうな鉢ができましたね。

カプセルは「サヤ」ですね。
1400度はすごいな~。
今回の窯焚きで燃料代はいくらかかってるんですか?

なか さんのコメント...

凡人さん、どうも~~

サヤですね、はい、、今度ネットで見てみます、割れたりぼろぼろに成るのでその方がお安く付くかも知れませんね~~

燃料代は7厘3窯焚いて、、マングローブのをコメリ(園芸店?)で、6kg=¥580を2箱買って、1箱の半分以上が残って居ます、

7輪が¥1000程ですが、今回試しに口径の大きいのが¥2700高かった、、

今回失敗が半分弱出ました、、後豆炭を試しに¥1000程、
¥580×2=¥1160
¥2700
¥1000
合計=¥4860ですが、、
釣りを¥7000ほど10kg4本仕入れましたから
¥11860です、後は炭代を払えば1年間遊べます、、(^^。。

凡人さんも鉢作りしないのですか~~、、。。

なか さんのコメント...

釣りでは無く、

土を¥7000です、、

未だ寝ぼけてますね~~(^^?、、