2012年9月9日日曜日

7輪陶芸、盆栽鉢

久々に、沢山焼けました、昨日3窯、今日1窯、

ハゼ土を中心に作って見ましたが、、元土なので練りから粒の大きいのをつぶし直しながら、、



左奥は九谷の並み白荒目に呉須で悪さを、磁器釉薬を、

右のはハゼ土呉須釉薬、





チョットくっ付いたりしてガサガサしてます、







今回は耐熱耐火レンガを仕入れて下に引いたり、上に尺の駄鉢を3つ重ねて焼いて見たり、もう少し安定して焼けないか考えながらですが、レンガも、上に載せた鉢の割れるし、、

ですが、焼いた鉢はそこそこ焼けましたが、、









赤、コバルト、ツウトンだった筈が境目が、、三色に、、
勿論、1回焼きですよ、素焼きはしません、絵付けする物はした方が流れません、








と朝はそうでも無かったのですが、今日も暑かったです、、

3 件のコメント:

天野誠 さんのコメント...

おはようございます。


なかさん、いつか自宅の庭にミニ「登り窯」を作らないといけませんね(笑)。


自宅で陶芸、とても素敵ですね〜。


私も子育てが落ち着いたら、将来は色々とチャレンジしてみたいです。

なか さんのコメント...

誠さんどうも~~

登り窯好いですね~~

誠さんもやりますか~~

その頃までにもう少し安定して焼ける様に成ってるかも。。(^^?

谷口清 さんのコメント...

初めてコメントさせていただく81歳(6月には82歳)の後期高齢者です。七輪で焼き物(陶芸)を好奇心任せでやろうとしているのですが、釉薬が載りません。後日、メール(アドレスが分からない)或いはこのコメント欄で質問させてもらってよいですか?よろしくご指導ください。余談ですが、私はnoteで「長屋のおっちゃん」、個人の「熟年シニアぐっちゃんのページ」を発信している者です。