2008年8月17日日曜日

針金はづし、、

これだけ食込んで居ると、針金切りをそのまんま使用すると、針金切りの後が幹に食込みますよね~~皆さんはどのようにしてますか、、私は、切らないでほどいています、この位のアルミ線で有ればその方が肌が剥けにくいです、、これより細いのは殆ど切らないでペンチ剪定ばさみで解いています、

これより太い針金の場合は、これより太いのだとペンチで1巻き緩めて針金切りで、切って、、また緩めて、、焦らない方が良いですね、食込んで居ない時は、1巻きづつ切りますが、反対側も1巻きずつ切ったりもします、1巻きに3回切る事も有ります、あわてないのが、、一番なのですが、、つい焦ってしまいます、、はずす枝でないのを折ることもしばしばです、、


これは楓です、雑木は食込みやすいですね~~葉が茂って居るので気が付くのが遅れました、、



針金をはづすのに、、邪魔だったのでついでに葉刈もしました、、我流なので真似をしないように、、ね。
今日は針金はづしを数鉢しましたが、、小品盆栽には、私的には欠かせない三脚で作った作業台、これは、真似をしてください、とても便利です、カメラの三脚に板を張って、女の子が髪を縛るゴムを、使って鉢を固定、自由に角度高さが変えて、両手で作業が出来る、必勝アイテム、結構大きいもまで、大丈夫ですよ~~~



2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

おはようございます。
この、三脚利用の回転台は重宝しそうですね
私も早速真似させてもらいます。

なか さんのコメント...

kujira84さんこんばんは、本とに便利です昨年逢坂で教えて頂き、ゴムバンドをアレンジしました、、