2009年4月12日日曜日

輪島塗のサンプル造り、

合成写真です、
カタログの湯飲みを接写撮影、、この前「アマゾンで3週間待たされ在庫無し」と、、
少し違う機種ですが、頼んで次の日に届きました、、、!?、、このカメラで、、
やはり信頼出来るのは、大手ではなく小まめに、対応してくれる所です、今回は「ECカレント」さん宣伝では無いですが、アマゾンよりも遙かに信頼できます、無いものを売るな~、、
マーそんなことはさておき、輪島漆器組合のカタログから映しました、、少し歪んで撮れて居ます、、
最近在庫の無いものの問い合わせが偶に舞い込みます、それに対応するのに、50才の声を聞きながらですが、新しい事にも私自身も対応して行かなければ成らないのが現状です、画像処理のソフトに悪戦苦闘、もちろん、老眼で、何とも説明書の字の小さい事、(^^
これは白木地の状態でのサンプルを、午前中半日仕事でした、、


パンフ造りや、合成とか嫌いでは無いですが、上塗だけでは無い事をしなければ成らないのに少し体が慣れて来て居ます、良いのか悪いのかこの時期を乗り越えて行かねば、、 楽しくも有り~~~です。

5 件のコメント:

天野誠 さんのコメント...

おはようございます。なかさん、いつも新しい事にチャレンジしていますね〜。スゴい!!。私も負けないように頑張ります。

なか さんのコメント...

どうも、、この年で大変ですよ~~こんなのが20代なら簡単に出来るのでしょうが、、行きますよ、、若いものには負けませんよ~~でも、10年ほど前に「SHADE」で挫折してます、、今もやって見てますけれど、、体験版ですが、、良く分かりません(^^???。。

なか さんのコメント...

もう一つ、、言い忘れました、教えてもらうのが苦手で、どれもこれも独学です、上塗でさえ、上塗訓練校に通いながら、親父に言われながら、違う事をしてました、、曙とか、いろんな色とか、合わせぐわいとか、、

盆栽もそうです感覚だけでは無いですが。。異端児的な感じで生きている様なのが好きです。。人と同じなのは、駄目です、真似は伝統を守ることだけです、、ハァーーー、てね。。

HIRO さんのコメント...

機会で作るのでなく、手作業なので
時間をかけて愛情をかけて
作られてるんですね
出来上がりが楽しみですね

カメラのことは良くわかりませんが
デジカメじゃないんですね

最近カメラ屋で現像したらコントラストの悪いのも
きれいに調整されて焼いてくれていたので
びっくりしました。

なか さんのコメント...

HIROさん、こんばんは、

3万くらいの接写出来るカメラをデジカメです、これの半額位のが有るのですが接写でピントが合わせ難いので、、出費ですが、お仕事半分なので、、
一眼レフ(デジタル)用のマクロレンズが高いので(一眼レフカメラ本体より高い~~)、、

カメラやさんも修正してくれるんですね~~最近私ははA4の光沢紙で、6枚から8枚を家でプリントしています、今では裏表光沢の紙も有りますので、少ないパンフなら簡単に作れちゃいます、ただ1枚¥100ほど掛かりますけど、、

以前のフイルムだとプリントしないと見れませんでしたが、子供の写真位をプリントしていますけれど、後の風景や仕事関係、盆栽は殆どパソコンでしか見ないです、、最近は、、パソコンだと何時でも見れますが自分だけでしか見ないのが、、好いのか悪いのか、、(^^??。。

済みません長い文章に成っちゃいました、、m(__)m