偶にチョコチョコお世話に成って居る、ブログで同じような花器が紹介されてたのですが、偶然かも、、同じ型の花器を今日は塗って折ります、朱と黒は逆なのですが、同じ型です、、
塗りの前の状態(吹き上げ完了)のまな板の鯉です。
どう料理するかは、、私次第、、で、、朱漆と黒漆を普通に塗りこみ、、グルグル回します~~
で、、曙、ぼかし、グラデーションとか言い方は色々有るみたいですが、、この型は今では輪島塗では定番な感じです、、10年程前は私の一人舞台だったのですが~~
で、、これは、オリジナルです、最近オリジナルが増えて来てます、、
こんな感じに、曙、暁天、、とか、、私的には曙は夕焼け、、暁天は朝焼けって感じに分けてますが、、どうなのか~~です。
6 件のコメント:
初めてコメントさせて頂きます。なかさんはもう5年も七輪陶芸をされているんですね、私の大先輩です!
私ももっとなかさんのように形の整った鉢が作れるように頑張りますので、是非これからも迷える子羊をお導きください。
それから、漆の黒と朱の微妙な色の移り変わりがとても綺麗で感動しました。漆の美しさはやはり日本的というか、落ち着きと静けさがあってすばらしいです
千令 さん、どうも~~ご訪問ありがとう御座います、、
七厘には結構泣かされて居ますが、何と言ってもあの炎がたまらなく心を癒してくれます、焼きの良し悪しは別問題ですが、、
中々良いのは出来ないのが現状ですが、色々試行錯誤出来るのが面白いのかも知れません、、いつ止めようか何時も思って鋳ながら年目です、、
千令 さんは結構お上手に焼いて居るので、今まで誰もこんな感じで焼いて居るのは私だけっだたので、技法交換とか、今後ともよろしくお願いいたします、(^^。。
なんともいえない綺麗な色合いですね
見ていて癒されます。
展示会も開催されたようで、頑張ってくださいね。かげながら応援してます。
HIROさん、ありがとう御座います、
ありがとう市は、土日を終え神さんに平日は任せて、今日は上塗を、結構お客さんも、お出で戴けました、m(__)m
後は最終土日にイベントも有るので、頑張ります。
趣味に、仕事に、頑張ってますね~。
それにしても美しい。
プロの仕事は見ていて飽きません。
春嘉さん、おはよう御座います、
返事が、遅くなりました、娘の引越しで、4日程空けました、、
仕事は、、春嘉さんの方が面白そうですよ、、私も励みに成ります(^^。。
コメントを投稿