と、、これお馴染の藤、今年は一房だけ、花が無いのだと思って居ましたが、、チョットこれも嬉しい誤算、、どうやって飾れば好いのか分からない、、、、?
で、、こんな感じに、、展示場玄関ですが、、少し藤を剪定すれば良かったのかもと、、今思って居ます、、
飾った物を少し紹介、、これは輪島河さんの石、、私が採取台も自作(黒柿)、その下の台がこの前、名古屋で仕入れた台、、¥4500のを、、骨董屋の親父様ありがとうございました、、「まけて貰える」って、、「いくらならいいの~~」って、、「ん~~ん2つで¥4000」思い切りの値段を言って見ました、、、「同業者だから好いや~~」って、気前良く、、(本当にこんな若造を大事にしてくれる集まりだと思わず苦笑いでした)、、私、首に業者の名札をぶら下げて居たのに後から気が付きました、、思わず「名刺頂けますか」~~見習う所は見習わないと、、、、
能登霧島、、丁度花を付けてたので、、小指位のを多分15年位で、この鉢に今年、、これも実は葉桜さんから、、流苑ですが、、足元が結構掛けて居ます、、「なかさん金継ぎの練習でもされたら、、私は要らないからと」、、
それと能登霧島と言って居ますが日本霧島の変種だと思って居ます、、どちらにしても大陸から渡って来た物だと思います、、自生はしてませんから、、挿し木でしか増やせないのでしょうね~~見生は無いのだと思います、、
この藤もしばらく花を付けるのをやめた、、3年前に突然咲き始めた、、10数年は我が家に来て経ってると思いますが、、最近記憶力が、、低下してます、、
実はこれが載せたくて、、だったのですが、、剪定をしてしまった後です、、飾る剪定では無く培養中の剪定なのでチョット寂しい感じですが、、
石化檜は、、、3年目、、これを購入したのは実は変わった木を探して居たのですが、、オオソドックスな、、のですが、、手入れが殆どされて無く、、芽摘みだけを10年位して来た感じです、、枝先が団子状に、、直すのが時間が掛かりそうですが、、結構好い木です、、マ~立ちあがりの根本は相当惚れ込んで居ます、、下手なシルバー人材が庭木の剪定をやってる感じ、、この言い方で、悪く思わないで下さいね~~~
2 件のコメント:
おぉ〜、やっと書き込めるようになりました・・・。ブロガー、メンテナンス中だったみたいですね。
お正月に白梅の盆栽を購入したのですが、季節外れの雪をかぶった途端に満開直後に枯れてしまいました・・・。
これで二度目です・・・。
誠さんどうも~~~
ブロガー嫌いですが、、もうしばらく、続けます、、
これもスパムのホルダーに有ったのを解除しました、、こりづに、よろしくお願いします、、
白梅ですが、、本当に枯れてますか~~意外に今頃芽が出て来て無いですか~~(^^
それと管理は3月頃まで玄関の中に置いて1週間に一度位の水やりで、、OKだと思います、、ただし鉢が乾けばやるののが原則ですが、、、
また挑戦してみてください(^^v
コメントを投稿