海の幸、、滅多に私もこんなのに出会える機会はなかなか無い、、

しかも、3枚に下ろしてない、、鱗が凄い、、焼き物では鱗ごと焼いて食べたりもするそうなのですが、、

尻尾が何だかトロピカル~~

と、、盆栽もたまにはやって居ますよ、、

針金を掛けて見ましたが、、、もう2年ぐらいで仕上がりたい、、!?

昨日この前焼いた鉢が活躍、、挿し木のを鉢上げして見ました、、

この鉢が今回のお気に入りだったのですが、、植え付ける気がなかなか無いので、、縮緬蔓を、、

お散歩はこの黄色の奴に占領されてる、、以前はススキが生い茂って居たのですが、、日本中こんな感じに成っている見たいです、

これは、くっ付き虫と、、我が家では子供達と言って居ました、いろんな種類が有るのですが、、

野菊もいろんなのが咲き誇って居ました、

で、、これ凄く好い香がします、、毎年この時期好きな季節です、、金木犀でしたっけ、、
秋が深まって来ましたね~~~夜も安らかに眠れますし好い季節です、、(^^v
0 件のコメント:
コメントを投稿